募集要項
目次
趣旨
英米法の専任教員を置く法学部(これに準ずる学部を含む。)の3年次・4年次の成績優秀な学生で、奨学金を必要とする事情のある者に、勉学のため必要な経費を援助する。
応募資格
英米法の専任教員を置く法学部3年次在学の者
※「カリキュラム上英米法の科目が設置されている」場合(英米法を専攻する研究者が担当するもの)には応募を認める。
応募方法
所属する各大学を経由して応募すること
《各大学へのお願い》
当財団としては幅広く各校から奨学生を募集する予定ですので、各大学におかれましては、複数の候補者をご推薦いただく際には、順位をお付けの上ご推薦ください。
- 推薦する英米法教員の授業を出願者が受講していることは要件ではありません。
- 推薦人数の上限については以下を目安にしてください。
- 1学年学生数が150名未満の学部:2名まで
- 1学年学生数が150名以上300名未満の学部:3名まで
- 1学年学生数が300名以上450名未満の学部:4名まで
- 1学年学生数が450名以上の学部:5名まで
提出書類
形式は問いませんが、次の事項の記載を求めます。
- 大学名・学部学科名・学年
- 氏名(ふりがな)
- 生年月日
- 本人及び家族の現住所・郵便番号
- 本人の電話番号・メールアドレス
- 同一生計の家族の構成(氏名・勤務先若しくは所属学校名〈学年〉・年齢・両親保証人の年間所得〈税込〉)
- 本人の高校卒業からの履歴
- 本人の月平均生活費(収入及び支出)
- 奨学金受給歴
- 奨学金希望の理由・使用目的
英米法の専任教員が作成するもの、または、演習や講義で出願学生と接した教員が作成し英米法の専任教員が副署するもの
「カリキュラム上英米法の科目が設置されている」場合には、推薦状には、英米法の専任教員の代わりに学部長もしくは学科長の副署を求める。
なお、シラバスの写しの添付を求める。
提出期限
4月末日 必着
提出場所
〒102-0085
東京都千代田区六番町13番地4 浅松ビル3階C室
公益財団法人末延財団事務局
大学生奨学生係
電話:03-6272-4669
募集人員
1学年 約45名
給付期間
原則として2年(休学期間は支給しない)
給付金額(給与)
年額 60万円
決定時期
6月
支給方法
当財団から、原則として各大学の奨学金担当事務局を通じて支給する。
報告義務の内容
この奨学金を受けた者は、奨学金の領収書を提出すること。
《各大学へのお願い》
当財団としては幅広く各校から奨学生を募集する予定ですので、各大学におかれましては、複数の候補者をご推薦いただく際には、順位をお付けの上ご推薦ください。
- この奨学金は、3年次に採用し、原則として2年間支給します。新年度4月に進級する奨学生がいる場合は、4月末までにそのリストと当該学生の在学証明書を提出してください。
- 早期卒業、退学、休学の場合には、速やかにお知らせください
- この奨学金を受けた者が大学を卒業するに際して、その者の進路をお知らせください。